「吉岡幸雄/紫」 7月8日
染色史家 吉岡幸雄のドキュメンタリー映画 “紫” を静岡シネ・ギャラリーに観に行きました。

吉岡さんの工房 “染司よしおか” は、東大寺、薬師寺などの行事に用いられる物を
制作しています。 日本の伝統を守り伝える大変さや大切さを感じました。
吉岡さんが 「日本人は、人は自然界の一部であると感じ、自然と共存しようとしてきた。」
「日本人は植物のいろいろな部分から色を得てきた。」 と言った言葉が印象的で、
日本人の自然に対する姿勢、自然界の色に対する思いを教えられました。
■
[PR]
by hinageshi1128
| 2013-07-08 23:08
| カラー&デザイン
|
Comments(2)
掛川のギャラリー風見鶏というところで本藍染め展をやってますよ。
7/12~7/16までのAM10:00~PM5:00(最終日PM4:00)です。
僕は行けたら行ってみます。
7/12~7/16までのAM10:00~PM5:00(最終日PM4:00)です。
僕は行けたら行ってみます。
森の熊さん、情報をありがとうございます。せっかく教えてくれたのに行けなかったです。