「レトロ郵便局」 1月10日
明治から昭和初期に、繊維産業などで栄えた浜松市東区笠井町。かつてのメインストリートの
笠井街道には、幾つかの懐かしい建物が残っていますが、年々減ってきています。
懐かしい建物のひとつ「旧笠井郵便局」を修繕し二階は住宅、一階は集会所にした方がいるそうです。
今日、見学会が開かれているということで行ってきました。
石造りを模したモルタルで、下は花崗岩のモダンで立派な洋風建築。
シンプルでも、上部の幾何模様が美しい。
過去と現在、そして未来へ時を繋ぎ続けている時計。文字がキュート。
かつての賑わいや、人の出入りを見ていたエレガントな天井のエレメント。
郵便局の向かえにも懐かしい建物が。
どんどん壊されてゆく近代の歴史的建造物。一方で残してゆこうとする流れも感じます。
***************
■
[PR]
by hinageshi1128
| 2015-01-10 16:00
| レトロ
|
Comments(0)